top of page
Bohemia Kichijoji
2024年12月2日
代官山ノエル🎄チェコクリスマスマーケット出店のお知らせ
12/7(土)•8(日)の2日間、代官山T-SITEで開催される【代官山ノエル🎄チェコクリスマスマーケット】に出店いたします 世界でも最高級と言われるボヘミアンガーネット・チェコクリスタルアクセサリー・ガラスボタン・チェコビーズなどを取り揃えて、皆さまのご来場をお待ちして...
Bohemia Kichijoji
2024年2月26日
チェコ音楽のコンサート
今年、生誕200周年を迎えるスメタナや、ドボルザークなど、チェコの偉大な作曲家の音楽をお聴き頂けるコンサートのお知らせです。(入場無料✨先着400名様) ボヘミア吉祥寺は、ホワイエにてチェコのアクセサリーやガラスボタンなどを販売いたします。チェコのお菓子やおもちゃなどを販売...
Bohemia Kichijoji
2023年11月17日
ヴィンテージパーツのクリスマスブローチ
毎年10月ごろ、注文していたクリスマスブローチがチェコの工房から届きます。 いくつになってもクリスマスってなんだかワクワクしませんか?毎年のことながらドキドキワクワクしながら、届いた箱を開けています。 今年の注目アイテムは、100年以上前の貴重なヴィンテージクリスタルパーツ...
Bohemia Kichijoji
2023年10月14日
【チェコフェスティバル2023 in 関西】に出店いたします!
10/20(金)〜10 /22(日)の3日間、大阪・堺で開催される「チェコフェスティバル2023 in 関西」に出店します。 チェコの魅力あふれる3日間♪ ボヘミア吉祥寺は、世界でも最高級と言われるボヘミアンガーネット・ブラックジュエリー・チェコガラスアクセサリー・ガラスボ...
Bohemia Kichijoji
2023年4月26日
チェコと魔女
チェコの雑貨屋さんや、お土産屋さんでは、魔女をモチーフにした操り人形、陶器人形等がよく売られています。 強面の魔女がどうして人気モチーフなのかご存知ですか? それはチェコの ある古い伝統と結びついています。 4月30日夜から5月1日にかけて、チェコでは【魔女の火炙り】という...
Bohemia Kichijoji
2022年12月20日
チェコのクリスマスディナー
いよいよクリスマスが近づいてきました。 チェコ人にとって、クリスマスは家族で過ごすとても大切な日で、クリスマスイヴには ご馳走を用意します。 「ディナーが始まる時間まで断食すると、幸運のしるしの金色の豚が現れるよ~」 と小さい子供たちに声をかけて、つまみ食いを我慢させつつ、...
Bohemia Kichijoji
2022年10月8日
最後のガラスボタン
イソップ寓話のすっぱい葡萄をモチーフにしたキツネとブドウが刻印されているボタンを昨年入荷したところ、大変人気があり、すぐに完売に。再度入荷しようとしたのですが、もう製造されていないと断られてしまい・・・。そこで、いろいろな工房にお願いして、工房に残っている在庫を集めてもらい...
Bohemia Kichijoji
2022年4月1日
チェコの歴史を身に纏う
かわいいネコやてんとう虫、花や葉っぱなどの形のチェコガラスビーズはよく知られていますが、こちらはとても珍しい形のビーズです。 何の形か分かりますか? チェコ人がこのビーズを見れば、何の形かすぐに分かります! 中学時代に社会科の授業で習ったヴェストニツェのヴィーナスを思い出す...
Bohemia Kichijoji
2021年12月23日
チェコのクリスマスイブ
明日は待ちに待ったクリスマスイブ!プレゼントの準備はもうできましたか? 日本の子供たちはサンタクロースがプレゼントを持ってきてくれますが、チェコでは幼子イエス(チェコ語でイェジーシェク)がプレゼントを配ります。 クリスマスツリーの飾ってある部屋に事前に窓があいていて、そこか...
Bohemia Kichijoji
2021年9月16日
秋ですね ~チェコ人は大のキノコ好き!~
ボヘミア吉祥寺にはたくさんのガラスボタンがチェコから入荷されます。 (といっても注文は常に入れていますが、手作りの伝統品・・・なかなか入荷には時間がかかり、3か月で入ったらラッキーなくらいです。) ガラスボタンのモチーフにはよく見られるのは、植物、動物、風車、人魚、楽器など...
Bohemia Kichijoji
2021年5月21日
チェコビーズの変な商品名!?
ボヘミア吉祥寺では、チェコのたくさんのビーズ工房から仕入れをしています。 ガラスビーズには、加工の仕方や色やフォルムなどたくさんの種類があり、毎回どんなビーズと出会えるのか私たちも楽しみにしています。 素敵なビーズが多く、チェコから届いた荷物を開けるのはとても楽しみなのです...
Bohemia Kichijoji
2021年5月16日
チェコからガラスボタンが届きました!
桜の花も咲き、ようやく春らしい陽気になってきました。 11月に入荷予定だったガラスボタンが、ようやくチェコから届き、続々と店頭に並べています。 ネットショップでも、新商品をアップしています。人気のネコもあります! チェコの熟練したガラス技術、伝統工芸品をどうぞご覧ください。...
Bohemia Kichijoji
2021年2月18日
おすすめ!かわいいチェコビーズ
チェコのガラスビーズは、その種類や色、形が豊富にあるのが特徴です。おもしろいものでは、犬や魚、孔雀などの生き物や動物をモチーフにしたものもたくさんあります。 ビーズの歴史は大変古く、チェコでは北ボヘミア地方で約400年ほど前から作られています。19世紀には、世界中に輸出され...
Bohemia Kichijoji
2021年2月11日
宇宙からの贈り物 ~モルダバイトとボヘミアンガーネットのピアス~
今回は「モルダバイト」をご紹介します。「モルダバイト」という言葉を聞いたことはありますか? モルダバイトは、宇宙から巨大な隕石が落ちたときに地表の物質が熔融してできた天然ガラスのこと。チェコ共和国だけで採掘されています。南ボヘミア、特にモルダウ川の流域で採れるため、「モルダ...
Bohemia Kichijoji
2021年1月30日
チェコビーズの代表 ~ファイヤーポリッシュ~
チェコビーズを使ったアクセサリーのなかでも人気があるのが、「ファイヤーポリッシュ」と呼ばれるビーズのアクセサリーです。 「チェコビーズ」といってもたくさん種類がありますが、最もよく知られているのが「ファイヤーポリッシュ」。球の形にカット面があるものだけがファイヤーポリッシュ...
Bohemia Kichijoji
2021年1月18日
ガラスボタン、続々入荷中!!
チェコの伝統工芸品、ガラスボタン。 昨夏、ヨーロッパバカンスのときの様子を見て、再度ロックダウンになるかも・・・と心配し、チェコにたくさん注文を入れていましたが、ようやく先日、たくさんのガラスボタンが到着しました。 在庫をかき集めて送っていただいたものは、数点限りのデザイン...
Bohemia Kichijoji
2021年1月7日
幸せのモチーフ『ホースシュー』
当店では、様々な形のボヘミアンガーネットのペンダントヘッドを取り扱っていますが、今日はとても人気の高いペンダントヘッドの一つ、「ホースシュー」についてご紹介いたします。 「ホースシュー」とは、馬の蹄につける「蹄鉄」のこと。蹄鉄は、歩行によって蹄がいたんでしまうのを防ぐための...
Bohemia Kichijoji
2021年1月3日
1月の誕生石【ボヘミアンガーネット】
ガーネットは、1月の誕生石。チェコでは、古くからお守りとされ、母から娘へと代々受け継がれていくジュエリーです。 ガーネットは、スリランカ、南アフリカ共和国、オーストラリア、チェコなど、世界中で産出されていますが、国によって、石の形状が違います。チェコで採れるガーネットは、色...
Bohemia Kichijoji
2020年12月8日
ボヘミア吉祥寺のオンラインショップがOPENしました!
ボヘミア吉祥寺のオンラインショップがOPENしました。 https://bohemia.thebase.in/ 吉祥寺のお店に足を運んでいただいて、実際にチェコのアクセサリーなどを手に取っていただき、お客様とお話できることは私たちスタッフにとってはとても大切で、嬉しい時間な...
bottom of page